株主優待

株主様へのお知らせ

  • 株主優待制度の廃止について
  • ベネッセポイントのサービス終了に関して
  • ヤマト運輸株式会社による「お届け先住所変更(転送)時の運賃収受の開始」に関して [209KB]
  • ベネッセアートサイト直島 各施設の開館日について

よくあるご質問

株主優待についてのお問い合わせ先

株式会社ベネッセホールディングス
株主優待係

TEL:086-270-7065

[受付時間]
月~金 10:00~17:00(祝日・12/29~1/4を除く)

株主優待制度について

株主優待制度は2023年9月期をもって廃止することとなりました。

申し込み方法・申込書の記入方法について

株主優待品カタログと同封でお届けする「株主優待申込書」に必要事項をご記入のうえ、申込期限内に当社へ到着するよう、お早めにご投函ください。

優待品のお届けについて

当社では、お申し込みの受付完了から、約1ヵ月で優待品を発送しています。(株主優待品カタログ内にスケジュールの記載があるものを除く。)お申し込みから約1ヵ月を過ぎても優待品が届かない場合は、配達中の事故・申込書未着の可能性もございますので、株主優待係へお問い合わせください。受付期間終了後に申込書の未着が確認された場合にはご希望の優待品の手配ができませんのでご注意ください。

優待品の変更・交換について

お申し込み後の優待品の変更・交換は一切承っておりませんので、ご了承ください。お申し込みの際にはご希望優待品に間違いがないかどうか十分なご確認をお願いします。
なお、万が一お届けした優待品が不良品と確認された場合には良品と交換いたしますので、株主優待係へご連絡ください。

回答:株主優待制度について

株主優待品カタログはいつごろ届きますか?
9月期優待 ⇒ 12月上旬
2,000株持っていますが、優待品はいくつ申し込めますか?
単元株(100株)以上を保有してくださっている皆様には保有株数にかかわらず、株主様お1人につき1品を差し上げています。2,000株保有の場合でも1品をお選びください。
優待品を購入したいのですが?(以前の優待品カタログに載っていた商品が欲しいのですが?)
販売中の商品は購入いただけます。株主優待係へお問い合わせください。

回答:申し込み方法・申込書の記入方法について

株主優待品カタログは届いたが、申込書が見当たりません。
株主優待申込書は他の書類にぴったりと貼り付いた状態で届いている可能性もあります。
まずは同封の書類の前後をご確認ください。
申込書等を紛失してしまいました。
株主優待係へご連絡ください。
優待品カタログが入っていなかったのですが、どうすればいいですか?
当社ウェブサイトに優待品カタログを掲載していますのでそちらをご確認ください。または、株主優待係へご連絡ください。
申込書にある「ベネッセカード会員番号」がわかりません。
「ベネッセカード会員番号」はベネッセカードの表面の左下に記載される10桁の数字です。
「ベネッセカード会員番号」は「ベネッセカードポイントプレゼント」をお申し込みいただく場合にのみ必要な情報です。その他の優待品をお申し込みいただく場合は記入の必要はありません。
申し込み期限を過ぎた優待申込書が出てきたのですが、受け付けてもらえますか?
期限内にお申し込みのない場合は、無効となりますのでご了承ください。
住所が変わりました。優待品は新住所へ送ってもらえますか?
株主優待申込書の「優待品の送付先変更希望」欄の「希望あり」に○をご記入のうえ、下の変更欄をすべてご記入ください。この度の株主優待品のみご指定のご住所へお送りします。
なお、株主優待申込書では株主名簿の登録内容は変更できません。お取り引きの証券会社等へご連絡ください。
「優待品の送付先変更希望欄」へ新しい住所を記入して申し込むと、株主名簿に登録されている住所も変更できますか?
株主名簿登録住所の変更のためには別途手続きが必要です。お取り引きの証券会社等で手続きをお取りください。ただし特別口座で管理されている株式については、三菱UFJ信託銀行(株)で、お手続きをお願いします。
メールや電話で申し込むことはできますか?
メール、電話でのお申し込みは承っておりません。

回答:優待品のお届けについて

優待品がまだ届きません。どうすればいいですか?
優待品はお申し込みの受付完了から発送までに約1ヵ月かかります。(株主優待品カタログ内にスケジュールの記載があるものを除く。)お申し込みから約1ヵ月を過ぎても届かない場合は、お早めに株主優待係へ未着の旨をお申し出ください。ただし、カタログ中にお届け時期を記載している優待品については、カタログ内のご案内をご確認ください。
なお、お問い合わせの期限は、2024年2月29日までです。
申込書を同時に投函したのに、私の優待品だけ届きません。どうなっているのでしょうか?
お申し込みの優待品によって、発送日が異なる場合があります。そのほか、以下の原因が考えられます。
 ①郵便事情等により申込書が同時に到着しなかった。
 ②申込書のご記入に判読しにくい部分などがあり、確認を行ったため手続きが遅れた。
 ③郵便事故または何らかの事情により、申込書が当社に到着しなかった。
①②の場合は1週間程度遅れて届く可能性があります。お待ちいただいても届かない場合には③が考えられますので、株主優待係へお問い合わせください。
プレゼントにしたいので、希望日までに届けてもらうことはできますか?
優待品の発送日指定や配達日指定は承れません。ご了承ください。
送付先変更で海外にいる友人に送ってもらうことはできますか?
海外への発送は承れません。ご了承ください。
優待品とベネッセの通信販売で購入したものを一緒に送ってもらうことはできますか?
株主優待品と一般の商品では取り扱い場所が違いますので、一緒にお送りすることはできません。
宅配便の不在連絡が届いていたが、長期不在だったので優待品が受け取れませんでした。どうすればいいですか?
お届けできなかった優待品は、3月期は9月、9月期は2月の最終営業日まで当社で保管します。お早めに株主優待係へご連絡ください。

回答:優待品の変更・交換について

優待品番号を間違えて記入し、投函してしまいました。
申し訳ございませんが、お申し込みいただいた優待品の変更は承れません。
優待品が届いてみたら既に持っているものだったので別のものに交換して欲しい。
申し訳ございませんが、お申し込みいただいた優待品の変更は承れません。
申し込んだものとは違う優待品が届いた。
お申し込み内容を確認しますので、株主優待係へご連絡ください。
なお、記入もれ等により「希望の優待品番号」の欄が空白の場合には、カタログギフトをお届けします。
ご了承ください。

最終更新日:2023年12月01日