教育

小・中・高校生を対象にした環境コンクールを開催

公開日:2012年08月15日
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、以下:ベネッセ)では、環境活動において、次代を担う子どもたちへの環境への意識を啓発する活動にも力を入れています。

その一つとして、子どもの時間がとれる夏休みの時期に、環境について改めて考察し、アクションをおこしてもらうことを目的として、2008年度より小学生から高校生までを対象にした「環境コンクール」を開催しています。

今年度も以下の概要で作品を募集します。

小・中・高校生を対象にした「環境コンクール」について :概要

  • 小学生(4・5・6年生)対象:「第9回 全国小学生『未来』をつくるコンクール」環境部門

    <締切:2012年9月15日(土)>

    「進研ゼミ小学講座」では、「きみのエコ報告~環境について考えたこと、調べたこと、取り組んだことなどを教えてね~」をテーマに、小学4~6年生からレポートの形で以下のような内容を募集します。
    • 自分が家や学校や町などで取り組んだエコ活動、環境活動の報告をする内容
    • 興味がある「環境問題」について調べて、今後取り組みたい活動の提案をする内容
    • 夏休みに新しいことに取り組んでみたり、調べてみたりした内容

    詳細は以下の「全国小学生『未来』をつくるコンクール」の紹介ページをご覧ください。
    http://www.benesse.co.jp/s/land/concour/

    なお、環境部門のほか全小学生を対象にした作文部門、自由研究部門で構成される「第9回全国小学生『未来』をつくるコンクール」では、応募作品の中から「大賞」「審査員特別賞」「優秀賞」を選出します。さらに、環境部門では2011年度よりネッツ賞(トヨタ自動車株式会社提供)」も設置しています。今回の環境コンクール部門を含む「大賞」「審査員特別賞」「ネッツ賞」の全受賞者は、2012年12月15日(土)情報学環・福武ホール(東京大学本郷キャンパス内)にて開催予定の授賞式で表彰する予定です。

  • 中学生対象:「進研ゼミ 中学生環境コンクール 中学生環境部」

    <締切:2012年9月10日(月)>

    「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ難関私立中高一貫講座」では、「エコ・レポート部門」「エコ・アクション部門」の2部門を開催します。
    • 「エコ・レポート部門」では、普段の暮らしの中で「もったいない」と思うことと、その解決策を募集します(レポート用紙5枚もしくは原稿用紙で1,200文字程度を目安)。
      コンクールサイト上で、楽しく身の回りの「もったいない」を探せるゲームでレポートのヒントを探すこともできます。優秀作品として選出された方には、北九州のエコタウンを訪れ、環境を知り環境を考えるきっかけにする2泊3日の環境体験「進研ゼミ編集室と行く! 北九州春休み環境体験」を提供します。(詳細は、受賞者にお伝えします。)
    • 「エコ・アクション部門」では、庭や道路に水をまいて、夏の間に涼をとる昔から伝わる日本人の知恵の一つである「打ち水」についてコンクールサイト上でのゲームで学び、「打ち水宣言」をしてから実践をしていただきます。賞品として、宣言を行った人の中から抽選で100名に図書カード500円分を提供します。
    詳細は以下の「進研ゼミ 中学生環境コンクール 中学生環境部」の紹介ページをご覧ください。
    http://chu.benesse.ne.jp/open/eco/2012/

  • 高校生対象:「第5回 高校生環境小論文コンクール」

    <締切:2012年9月30日(日)>

    これからの時代を生きるうえで、避けることのできない環境問題について、未来を担う高校生に考えてほしいという想いをこめて、「進研ゼミ高校講座」では環境について学ぶweb「エコスタ 高校生環境研究室」(http://manabi.benesse.ne.jp/ecostudy/)も展開するなど、環境教育のコンテンツを提供しています。
    そして、今回のコンクールでは、高校生および相当する高等専門学校生などを対象にした環境小論文コンクールを行います。
    第5回となる今回は以下のテーマで論文を募集します。

    『家、学校、地域などあなたの身の回りで、地球や生物に負荷をかけていると思う問題を挙げ、○○の立場から、その問題の解決策を800字以内で提案しなさい。その際、その解決策が有効だと思う理由も述べなさい。
    ○○には、あなたの設定したい立場を自由に入れなさい。(例:環境大臣、企業の社長、教師、高校生など)』

    最優秀論文には、「表彰盾」「副賞(図書カード15,000円分)」「記念品(電子メモパッド)」、優秀論文(10名程度)には「表彰盾」「副賞(図書カード5,000円分)」「記念品(電子メモパッド)」を贈呈するとともに、ホームページで全文を発表させていただきます。

    詳細は以下の「第5回 高校生環境小論文コンクール」の紹介ページをご覧ください。: http://manabi.benesse.ne.jp/kankyo/


    環境についての関心がますます高まる中、ベネッセでは、環境に対する配慮が出来る次世代の育成を行うための活動を、継続的に行ってまいります。今後も更なる環境啓発活動や環境情報の発信など、事業特性を活かした環境活動を推進していきます。

最終更新日:2020年03月09日